半袖のワイシャツ=ダサいみたいな風潮がありますよね…
夏でも外で頑張っているビジネスマンをダサいだなんてひどい(´;ω;`)
でも、【 半袖=ダサい 】って訳じゃなくてダサくしているのはサイズ感なんです!
袖口がぶわって広がっているあの感じ!あれさえ解消して、小物で演出すればおしゃれなんです!!
夏に長袖を着て頑張っても汗臭かったらそっちの方がイメージが悪いですよ!
お洒落にクールに半袖ワイシャツを楽しみましょう(*’ω’*)
↓ダサい半袖ワイシャツのイメージ画像↓

まず大切なのはサイズ感!

袖がぶわってならないようにキチンと体型にあったワイシャツを選びましょう!
腕がブカブカで着させられている感がもっともダサいです!
少しタイトなものを選ぶか、もしくは筋トレをしてたくましい腕を手に入れるのも手ですね♪笑

そのほかにも3つのポイントがあります!

半袖ワイシャツの着こなし ①清涼感

清涼感・清潔感は必須です!
涼しいからといってデオドラントを怠ってはだめです。
汗をかいてもすぐ乾く速乾素材のものや消臭生地のものを選ぶと良いです。
デオドラントスプレー等でケアするのも大切ですね(*’ω’*)
半袖ワイシャツの着こなし ②襟形で魅せる

基本的にはジャケットを着ないので襟型がすごく重要です。
定番で言えば襟立ちが良いボタンダウンがオススメです。
ワイドやカッタウェイなどでネクタイをしてもgood♪
アイテムを起用するのは半袖ワイシャツの基本です!
半袖ワイシャツの着こなし ③小物で小慣れ感演出

最近はやりのビジネスリュック!
電車通勤はもちろん、自転車通勤・バイク通勤にも役立つ便利アイテムです。
半袖ワイシャツとの相性もいい!
ぜひ合わせてみてください。

ニットタイって冬のイメージを持ってないですか?
タオル地で気持ちいい物もあるんですよ(*’ω’*)
首元にサラっておしゃれするだけで女子の目線が変わります♪

細身が素敵!ナロータイ!
付けたことがないって人もなかなか多いみたいです。
細身なので着やせ効果もあり、小慣れ感・小洒落てる感を演出。
半袖ワイシャツ&ナロータイはマストなコーデですね(*’ω’*)
まとめ
いかがですか?
半袖ワイシャツも意外と悪くないでしょう?
外回りを汗だくで頑張っているあなた、ぜひ今年は半袖ワイシャツを起用してみてください♪
やっぱり政府がクールビズっていうくらいですし、涼しく働くのがいいですよ(*’▽’)♪
コメントを残す